園芸(マンゴー・パイナップル以外)


自宅で楽しんでいる園芸

園芸店員 イラスト

趣味でマンゴーパイナップルを育てていますが、それ以外の植物も増えてきたので成長過程などを含めて記録を残していきたいと思います。

 

沖縄らしい植物も育てています。

熱帯ドリームセンターの苗木無料配布でもらった植物も大事に育てていますので、参考になさってください。


胡蝶蘭(ファレノプシス)

咲き終わった胡蝶蘭をもらってきました。

あまり構っていませんでしたが、1枝で26個近くの花が咲いたときの写真と動画です。

結構珍しいようです。



プレクトランサス・アロマティカス

プレクトランサス・アロマティカス
2021/01/31 アロマティカス
2021/01/31

挿し木もして、今はここまで成長。

2年半で、かなり増えましたね。

葉に生えている産毛(トライコーム)から、とても良い匂いがします。

 

葉っぱを土に刺しておくだけでも根付いたり、繁殖力は結構強いです。

 

太陽光は好きですが、半日陰が適しているようです。

直射日光だと、成長が悪いです。



ナツメヤシ(果実はデーツ)

ナツメヤシ 購入時

2019年1月に購入。¥3000也。

2021/11/21 記録用 ナツメヤシ
2021/11/21

地植え後。約3年弱。

逞しく成長してます。

最近は、定期的にチェックしているので、食害は無し。

10m以上の大きさになると分かり、地植えに躊躇しています。

ナツメヤシは成長したらこんな感じ(美ら海水族館内のナツメヤシ)になります。



クコ

クコ 無料配布 写真

2019年4月

こちらも苗木の無料配布にて。

2021/01/31 クコ
2021/01/31

以前、カイガラムシにやられて葉がゼロにまで。

一匹づつ丁寧に取ったところ、ここまで回復しました。

約2年。

 

クコ:不老長寿の実と言われている植物。

鉢植えのせいか、成長は遅め。

実はまだ2~3個ほどしかできたことが有りません。

 

冬場でも葉が有るので、地植えでも良さそうですね。



チェリーセージ

チェリーセージ 無料配布

2019年4月

こちらも苗木の無料配布にて。

2021/04/10 チェリーセージ
2021/04/10

冬は葉がほとんど落ちます。

気温が少し温かくなってくると、枯れた茎から新芽が。

3月になり、かなり緑が増えてきました。

約2年後。

1月は枯れ枝状態でしたが、3月になり、緑葉が増えてきました。

蕾もあり、しばらく花が楽しめそうです。

 

2021/03/21

今年も、青々とした葉がぐんぐん成長しています。(枯れた枝はそのまま)

 



スウェーデンアイビー

スウェーデンアイビー 無料配布 写真

2019年5月。

別の日に苗木の無料配布にて。

2021/01/31 スウェーデンアイビー
2021/01/31

約1年半。

成長はかなり早いです。

土さえあれば、元気に育つと思います。

増えすぎ注意。

スウェーデンアイビー:プレクトランサス種で、アロマティカスと同じく、繁殖力はかなりの物です。

香りは無し。

 

あまり手間をかけずに増えるメリットはあります。

 



チョウマメ(バタフライピー)

チョウマメ 苗

2019年10月。

苗木の無料配布にて。

2021/07/10 バタフライピー
2021/07/10

沖縄の直射日光はダメですね。すぐ葉が枯れてしまいます。

半日陰が良いようです。

風にも弱いです。

 

また、水はマメに上げたほうが良さそうです。



コーヒーの木

2020/01/25 コーヒーの木

2020/01/25 名護港のガーデンフェスタにて。ハワイ種。

¥500/本で2本購入。

2022/03/21 コーヒーの木
2022/03/21

カイガラムシの被害に有っていたので、根気よく落とした後は、葉の成長が復活してきました。

コーヒーの木。

寒さ・風に弱いです。

熱帯の植物故に寒さに葉がやられやすいです。地植えは難しそう。

 

3月に入り、元気な葉が出だしました。

やはり、寒さに弱いようです。

 

*カイガラムシに注意。



ホワイトサポテ

2021/03/06 ホワイトサポテ(フロリダ種)
ホワイトサポテ(フロリダ種)

2021/03/06

東村のつつじ祭り、販売所にて。

¥5,000でした。

2024/04/21 ホワイトサポテ
2024/04/21

2024年4月21日

モサモサになりすぎたので、強剪定。

やはりカミキリムシをちょくちょく見かけます。

 

ホワイトサポテが何か知らずに、勧められたままに購入。

自宅で調べたところ、バナナのようなアボカドのような滑らかさで、桃や梨のような味・・・

想像が付かない・・・

唯一、カスタードクリームと言うのが分かりやすかったです。

 

あまり成長に栄養なども必要とせずに良く育つとの事なので、しばらく様子を見ようと思います。



2022/04/23 マンジェリコン
2022/04/23 マンジェリコン

マンジェリコン

 

2022/04/23

熱帯ドリームセンターの苗木無料配布にて。

調べたら、新芽をお茶として飲用出来るようです。

葉の絨毛は、アロマティカスほどではないですが、かなり良い匂いがします。

 

水は、土の表面が乾いてから。



失敗した植物たち

カカオ

カカオ 苗 写真

2019年8月。

苗木の無料配布にて。

2021/11/21 カカオ
2021/11/21

よく葉が茂っています。

 

カカオ。

強風ですぐ葉が落ちてしまうし、日光でも、すぐ葉が枯れてきてしまう。

何ともデリケート。

 

玄関の中にいれたり、風のない日に外に出したり(半日陰)かなり手間はかかります。

 

2023年 冬 完全に枝だけになり枯れました。

終了!


パラミツ(ジャックフルーツ):台風にて倒木!

パラミツ 無料配布にて。

2019年8月。

苗木の無料配布にて。

2022/08/27 パラミツの木
2022/08/27

約3年。

育ち始めると、早い印象。

台風でも葉が落ちたりせず、上手く成長しています。

ひそかに楽しみにしているパラミツ。

約260cm(2022/08/27)

 

 

3m近くまで育っていましたが、台風にて倒れました。

回復するか様子をみてましたが、根っこが腐っているのを確認。

気候的には問題なかったのですが、台風のせいで終了!2023/6月

 


しまとうがらし:終了!

しまとうがらし 苗 写真

2019年10月。

苗木の無料配布にて。

2021/11/21 しまとうがらし
2021/11/21

約2年。地植えしましたが、当初の成長の勢いはないですね。

実もポロポロ程度。

連作は、無理のようです。 

島とうがらし。

 

通常は、苗木を買ってきて実をならし、一年収穫したら終わりの植物。

沖縄で連作出来るかな?と思い挑戦中。

 

島唐辛子:終わり。

連作は、やはり難しい。


フィンガーライム(キャビアライム):失敗!

2020/01/25 フィンガーライム

2020/01/25 名護港のガーデンフェスタにて購入。

¥3500。

2021/07/10 フィンガーライム
2021/07/10

3月に入り、新芽の出る様子も無し。

 

温室が最低条件なのだろうか?

フィンガーライム:別名キャビアライム。

こちらも、冬場は特別な管理が必要そうです。

実が成ったら、かなり面白そうなんですがね。

 

2022/03/21

フィンガーライム:失敗確定。

原因(推察):湿度に弱い。根腐れか。


ジャカランダ(日南のめぐみ):失敗!

ジャカランダ 日南のめぐみ

2019年2月。

ふるさと納税(日南町)にて。

寄付額は¥20,000でした。

2022/03/21 ジャカランダ 枯れた。
2022/03/21

3月に入っても、葉が生える気配なし。

途中を切ってみると、スカスカ。

2022/03/21 ジャカランダ 失敗
スカスカの根っこ

根っこもカラカラ状態。

ジャカランダ:三大花木のひとつ。

大きめの紫の花が咲きます。

 

花や枝の落下が多いので、もし購入しようとされている方は、その点も検討を。 

 

2022/03/21

ジャカランダ:失敗確定。

 

原因(推察):地植えだが、台風のたびに葉にダメージ大。

耐寒性:弱い。



マンゴーの成長こちら。

パイナップルのまとめこちら。